【本当に便利】GASでGoogleフォームからSlackに通知!

Category:
GAS

contents section

第5回となる168(いろは)プロジェクト、今回は Google Apps Script(GAS)を使って GoogleフォームからSlack通知させる機能を一週間で作りました!

参考:https://github.com/engclass-z/slack_notification

何のために作ったのか?

参加フォームを作りたい、アンケート集計を行いたいなど利用用途は様々ですが、Googleフォームを利用することは多いと思います。

Googleフォームは回答があった際にメールで通知をしてくれたり、スプレッドシートにまとめられたりと便利ですが、通知のメールに気付きづらいことがあります。

そこで、Googleフォームの回答がSlackにも自動通知されるような機能を作ってしまおう、という理由で今回の作成物を作る流れとなりました!

今回の機能の使い方

ここでは実装した機能の説明と実際に使用するためのソースコードをご紹介します。

今回実装した機能は以下の2点です。

・Gooleフォームの回答内容が自動でSlackにも通知される機能 ・投稿者名やタイトルなどをカスタマイズできる機能

ソースコードはこちらの URL からご利用ください。 https://github.com/engclass-z/slack_notification

ご使用の際はこちらの README をご覧の上、自己責任の範囲でご利用ください。

技術的な話

第3回の168プロジェクトでも登場しましたが、 Google 製の clasp と TypeScript を用いて実装を行いました。 claspを導入することでApps Script のWebエディタ上で直接gsファイルを書くことなく、ローカル環境で開発ができる状態になります。

最後に

今回はGoogle Apps Script(GAS)を使って GoogleフォームからSlack通知させる機能を作りました。

技術的に難しい、というよりは実用性に優れている機能だと思いますので、この記事を読んだ方はぜひ一度使ってみていただけると嬉しいです!

一週間という短い期間の中で数人で役割を分けて開発ができたのはとても良い経験になりました。

翌週以降の168プロジェクトも楽しみにお待ちください!

Category:
GAS